もはや人気は久留米を飛び出して全国区に
ここ久留米に居ても駐車場の他県ナンバーの数の物凄い多さを見れば、いかに「龍の家」が、広く有名で多くのファンに支持されているかが分かる。
久留米で始まったこの店は もはや久留米にとどまらず、熊本、福岡、関東でも大成功を収めています。その広がりはただ店舗を増やしただけということではない、本物の人気になっていることは食べログなどのクチコミを見れば分かります。
丁寧な独自の処理をしたとんこつスープはとんこつの臭いがしないので、女性やとんこつラーメンが苦手な人々にも受け入れられて大人気です。
とんこつラーメン発祥の地久留米の伝統的なとんこつの深い味わいに、博多ラーメンの雄「一風堂」から学んだ良さを融合したことによって、久留米にも博多にも無かった全く新しいラーメンが出来上がりました。
その味は遂には九州一位にランキングされるまでになりました。
友人においしいと聞いていて ずっと来たいと思ってて うわさ通りおいしかったです また来ます!!!
ラーメン大好きで、どうしても食べたくて1時間かけて来ました。待ちでしたが、若い女の子の接客、レジ前にいた方が対応がとてもよくて、気分がよかったです。ラーメンもとても×100 おいしかったです。 味、接客が共にサイコーなお店はなかなかないので、ぜったいまた来ます!!!
キャナルシティ内のラーメンスタジアムに出店されていた時、初めて食べましたがとても美味しくて、久留米に行くたびに食べたくなります。また来ます!!
毎回来て思いますが、店員さんが感じがいい、うまいすばらしいお店だと思います。久留米にきたら自然に足が向かうお店です。 ステキなお店であり続けてください。ありがとうございます。
息子が世界一美味しいと言っていたので、わざわざ他のお店をキャンセルしてきました。 なるほどとんこつ味と麺がマッチして最後の一滴まで飲み干しました。食べて暫く帰る気になれず、ジャズを聞きながらワイフと時の流れを楽しみました。
私は、何回もここにきていたりゆうは、おいしいからです。はじめてきた時ほっぺたがおちそうでした。いろいろな味をたのしみたいです。
おいしかった。↑チャーシューがとろけてうまいwwまた来たいと思いました。~(o^∇^o)ノ
チャーシュー、ねぎ、キクラゲのトッピングも付いて、こんなに簡単に出来るんです。
「龍の家」さんといえば、本店はここ福岡県久留米にあっていつも週末になると開店から夜遅くまで、いつもいつも駐車場には他県ナンバーの車も含めて大混雑。 ず~っと行列ができているのは知ってました。
ただ正直、加盟してもらうまでは ここまで全国で人気を博しているラーメン店だったことに気付いていませんでした。スミマセン。
久留米で始まったラーメン屋さんなのに「とんこつ臭」が全くしません。 でもとんこつの旨みはバッチリ。いろんな旨みがものすごいです。
自家製麺もレベルが高い、極ウマです。
ご当地グルメの「福岡うまかバイ」にご来店ありがとうございます。
福岡を離れて、懐かしいあのお店の味をご自宅にそのままお届けしたく始めました。
地元の方からは、友達に自慢のお店を紹介できて喜ばれたと、好評です。
どんどんお店を増やしていきますので、よろしくお願いします。
HOME - 商品一覧 - 人気ランキング - よくある質問 - ご利用案内
会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ
Copyright© 2011 久留米のとんこつラーメン通販なら「福岡うまかバイ」 All Rights Reserved.